2015年10月20日
日曜日のごはん♪
日曜日にほっともっとの海鮮天丼を持参してはるしま家へ。。。

そしたらはるきっちゃんはおいしいお味噌汁と作ってくれたました~

と、玉ねぎのスープ煮も
柔らかく煮込まれてておいしい玉ねぎだったけど海鮮天丼でおなかいっぱいで食べきれずでした(T_T)
この日の午前中は次男がとてもよく頑張ったのでご褒美に「何がいい?」と聞いたけど欲がないのか、
エンゲル係数の高い我が家なので私に遠慮してるのか何も答えなかったので
とりあえず、大好きな

お刺身とフルーツ盛を用意。ニコニコ笑顔で食べてました
でも、お兄ちゃんが「りんごは俺が食べるから1個しか食べたらいけんぞ!」って言ってました
弟のお祝なのにお兄ちゃん優先って

そしたらはるきっちゃんはおいしいお味噌汁と作ってくれたました~


と、玉ねぎのスープ煮も

柔らかく煮込まれてておいしい玉ねぎだったけど海鮮天丼でおなかいっぱいで食べきれずでした(T_T)
この日の午前中は次男がとてもよく頑張ったのでご褒美に「何がいい?」と聞いたけど欲がないのか、
エンゲル係数の高い我が家なので私に遠慮してるのか何も答えなかったので
とりあえず、大好きな

お刺身とフルーツ盛を用意。ニコニコ笑顔で食べてました

でも、お兄ちゃんが「りんごは俺が食べるから1個しか食べたらいけんぞ!」って言ってました

弟のお祝なのにお兄ちゃん優先って

2015年10月17日
メロンパンクッキー&さつまいもケーキ♪
子供に喜んでもらいたくて、子供達が習い事に行っている間に
メロンパンクッキーを作りました♪

家に帰って来た子供達はいい香りと見た目のメロンパンに
「すげ~ママ♪作ったん??おいしい~♪」って喜んでくれたんですが、このあとに

はるきっちゃんお手製のさつまいもケーキを出したら
「うわ~!!めちゃめちゃうめぇ~!」
はい、完全にママの負け、完敗です。
いえ、勝負なんて挑んでません。。。
このメロンパンクッキーをはるきっちゃんに食べてもらおうと思いましたが、このさつまいもケーキを食べたあとにやっぱり渡さなくて良かったと実感しました。
メロンパンクッキーを作りました♪

家に帰って来た子供達はいい香りと見た目のメロンパンに
「すげ~ママ♪作ったん??おいしい~♪」って喜んでくれたんですが、このあとに

はるきっちゃんお手製のさつまいもケーキを出したら
「うわ~!!めちゃめちゃうめぇ~!」
はい、完全にママの負け、完敗です。
いえ、勝負なんて挑んでません。。。
このメロンパンクッキーをはるきっちゃんに食べてもらおうと思いましたが、このさつまいもケーキを食べたあとにやっぱり渡さなくて良かったと実感しました。
Posted by あっち♪ at
20:07
│Comments(8)
2015年10月16日
椎田町の満福ラーメン♪
先日、久しぶりにどうしても満福ラーメンが食べたいから一緒に行こうとパパが言い出し食べることに。
外食の多いパパなので私の食べたいものを優先してもらいたいと思いますが、
パパの機嫌を損ねるほうが面倒なので着いていくことに
人気のお店なので15分ほど待ってから席に着けました。

クリーミー色のとんこつスープ♪
ラーメン気分ではなかったけどやっぱりおいしい満福のラーメン♪
こってりじゃないからすごく食べやすいとんこつラーメンでした
外食の多いパパなので私の食べたいものを優先してもらいたいと思いますが、
パパの機嫌を損ねるほうが面倒なので着いていくことに

人気のお店なので15分ほど待ってから席に着けました。

クリーミー色のとんこつスープ♪
ラーメン気分ではなかったけどやっぱりおいしい満福のラーメン♪
こってりじゃないからすごく食べやすいとんこつラーメンでした

2015年10月14日
手作りパン??
簡単に作れるパンレシピを見て作ってみることに。
出来上がって、子供たちに「パン出来たよ~」っと出したら

「わ~♪ママ、メロンパン作ったの?(≧▽≦)」
「えっ、違うよ。モチモチパン作ったんだけどなぜか見た目が思ったのと違う(*´Д`)」
「まぁ、見た目より味だから食べてみよう( ̄▽ ̄)」
「おぅ~!ママめっちゃおいしいやん♪。ママお店屋さんしたら??」と長男。
「え~(*´▽`*)そんなに~♪イヤイヤ、ママ程度の腕では全然だめだよ~(*´▽`*)」
「そうだよ!それならはるきっちゃんのほうが断然上手なんだからママは無理やろ」と次男( ゚Д゚)
「そうだね、はるきっちゃんお店すればいいのにね。ママ、無理だね」と長男。。。
テンション上がったのに一気に落とされちゃいました(T_T)

その料理上手のはるきっちゃんから大量の枝豆を頂き、1日で食べ終えました。ありがとうはるきっちゃん
出来上がって、子供たちに「パン出来たよ~」っと出したら

「わ~♪ママ、メロンパン作ったの?(≧▽≦)」
「えっ、違うよ。モチモチパン作ったんだけどなぜか見た目が思ったのと違う(*´Д`)」
「まぁ、見た目より味だから食べてみよう( ̄▽ ̄)」
「おぅ~!ママめっちゃおいしいやん♪。ママお店屋さんしたら??」と長男。
「え~(*´▽`*)そんなに~♪イヤイヤ、ママ程度の腕では全然だめだよ~(*´▽`*)」
「そうだよ!それならはるきっちゃんのほうが断然上手なんだからママは無理やろ」と次男( ゚Д゚)
「そうだね、はるきっちゃんお店すればいいのにね。ママ、無理だね」と長男。。。
テンション上がったのに一気に落とされちゃいました(T_T)

その料理上手のはるきっちゃんから大量の枝豆を頂き、1日で食べ終えました。ありがとうはるきっちゃん

2015年10月08日
いずみの園でランチ♪
中津総合ケアセンターいずみの園にあるカフェベエルシバでランチをしました
カレーがおいしいと聞いてましたが、私は限定食ということもあり、

チャンポン400円を食べました
大人数で行ってしまい、お店の方にご迷惑をかけてしまいましたが、おいしく楽しく頂きました
食後には

アイスとジュースも頂きました

カレーがおいしいと聞いてましたが、私は限定食ということもあり、

チャンポン400円を食べました

大人数で行ってしまい、お店の方にご迷惑をかけてしまいましたが、おいしく楽しく頂きました

食後には

アイスとジュースも頂きました

2015年10月06日
お家でケーキバイキング♪
甘いものが食べたくて姉と姪っ子と3人でシャトレーゼに行き家でケーキバイキングをすることに

シャトレーゼのショーケースに入ってるのを一つずつチョイス。
これだけ食べたらしばらく甘いものは欲しくないモード。。。だけど姉と姪っ子はまだまだ余裕のようで
「やっぱ足りなかったくない??」だって
甘いもの好きだけど私はまだまだ好きと言えるレベルではないと実感した日でした


シャトレーゼのショーケースに入ってるのを一つずつチョイス。
これだけ食べたらしばらく甘いものは欲しくないモード。。。だけど姉と姪っ子はまだまだ余裕のようで
「やっぱ足りなかったくない??」だって

甘いもの好きだけど私はまだまだ好きと言えるレベルではないと実感した日でした

2015年09月30日
和カフェ 蛍茶園(Tenjiku)
先日のお天気の良い日曜日に耶馬溪町の和カフェ 蛍茶園(Tenjiku)にかき氷を食べに行きました

無理矢理?はるきっちゃんを急に誘い、快く一緒に行ってくれました(≧▽≦)

いろんな種類のかき氷があって「梨」目当てで行ったのですが、売り切れ
ゆずも頼んだけど売り切れで

私は豊後大野市のピオーネで

次男が杵築市の温デコ♪
果肉そのままの蜜なのですご~く濃厚で果実の味がしっかりしてておいしかったです
情報誌に載ってたせいか、田舎町なのにお客さんが次から次へと来てました。


無理矢理?はるきっちゃんを急に誘い、快く一緒に行ってくれました(≧▽≦)

いろんな種類のかき氷があって「梨」目当てで行ったのですが、売り切れ

ゆずも頼んだけど売り切れで

私は豊後大野市のピオーネで

次男が杵築市の温デコ♪
果肉そのままの蜜なのですご~く濃厚で果実の味がしっかりしてておいしかったです

情報誌に載ってたせいか、田舎町なのにお客さんが次から次へと来てました。
2015年09月29日
北海道物産展♪
ゆめタウンで北海道物産展が行われてました
特に何かを買う目的はなくウロウロしてたら
「これ半額にしてあげる」とコロッケ屋のおじさん。

コロッケ詰め合わせ(北海道の北あかりのコロッケやホタテコロッケなどとカニの天ぷら)1080円。を消費税までサービスの500円。
最終日だからだと安くしてくれたと思うけど
単品で200円前後で買ってるお客さんもいてなんだか申し訳ない感じでした(笑)

特に何かを買う目的はなくウロウロしてたら
「これ半額にしてあげる」とコロッケ屋のおじさん。

コロッケ詰め合わせ(北海道の北あかりのコロッケやホタテコロッケなどとカニの天ぷら)1080円。を消費税までサービスの500円。
最終日だからだと安くしてくれたと思うけど
単品で200円前後で買ってるお客さんもいてなんだか申し訳ない感じでした(笑)
Posted by あっち♪ at
18:11
│Comments(10)
2015年09月28日
白玉ぜんざい♪
昨日は十五夜(中秋の名月)ということでお団子を作りました♪

きな粉団子が食べたいって子供たちが言ったけどきな粉がなかったので冷やし白玉ぜんざい♪
作って食べることに集中してたから肝心の月を見るのを忘れました
今日のおやつは

シュークリーム
なんですが、これはあるお店の試作品でクリームに豆乳が使われているとのことで

クリームがた~っぷり入っててうわっ
って思ったんですが
甘さがすご~く控えられててとてもおいしいシュークリームでした♪
このクリームでロールケーキも作る予定だそうで楽しみです

きな粉団子が食べたいって子供たちが言ったけどきな粉がなかったので冷やし白玉ぜんざい♪
作って食べることに集中してたから肝心の月を見るのを忘れました

今日のおやつは

シュークリーム

なんですが、これはあるお店の試作品でクリームに豆乳が使われているとのことで

クリームがた~っぷり入っててうわっ

甘さがすご~く控えられててとてもおいしいシュークリームでした♪
このクリームでロールケーキも作る予定だそうで楽しみです

2015年09月26日
亮平うどん♪
先日、久しぶりに亮平うどんへ。。。
あまり食欲がなかったので大好きな

肉うどんを食べました

そして次男も迷わず刺身定食
お刺身3種盛でごはんにうどんって次男には多いかな~って思ったけど大満足で完食してました
あまり食欲がなかったので大好きな

肉うどんを食べました


そして次男も迷わず刺身定食

お刺身3種盛でごはんにうどんって次男には多いかな~って思ったけど大満足で完食してました

2015年09月21日
からフェス inイオン三光♪
9/20.21とイオン三光でからあげフェスタが行われてます。
人が多いし行くつもりはなかったのですが、姪っ子が行きたいと言いので
20日の昨日、一緒に行って来ました

時間が15時頃だったせいか思ったより人は多くなくあまり並ばずに買えました。
とりあえず、食べたことのないお店をと思い

愛知県から出店してた「ごっち」
胸肉で塩味のさっぱりからあげでした

宇佐からあげの「大福」
胸、もも肉のミックスで醤油ダレのからあげ。

宇佐の「楓(かえで」
胸肉の醤油ダレでしたが、胸肉なのにパサつき一切なく柔らかくて冷めてもおいしかったです
人が多いし行くつもりはなかったのですが、姪っ子が行きたいと言いので
20日の昨日、一緒に行って来ました


時間が15時頃だったせいか思ったより人は多くなくあまり並ばずに買えました。
とりあえず、食べたことのないお店をと思い

愛知県から出店してた「ごっち」
胸肉で塩味のさっぱりからあげでした


宇佐からあげの「大福」
胸、もも肉のミックスで醤油ダレのからあげ。

宇佐の「楓(かえで」
胸肉の醤油ダレでしたが、胸肉なのにパサつき一切なく柔らかくて冷めてもおいしかったです

2015年09月07日
富士宮やきそば♪
先日、次男とたまごかけごはんがおいしいお店に行くと前回同様お店が閉まってて次男のテンションめっちゃダウン
おなかすいてツラそうなので道の駅しんよしに行くことに。
いろんな食べ物があるのに次男は大好きなラーメンをチョイス。

ラーメン屋さんじゃないとこでラーメンを食べるなんてなんだかもったいないような感じだけどこれ以上次男の機嫌は損ねません。。。
私はここの道の駅で№1人気と書いてあった

富士宮やきそばを頼みました。
初めて富士宮やきそばを食べましたが、もちもちの麺に削り節がたっぷりかかってて、味はあっさり。
いつも慣れ親しんだやきそばの味とは違ってなんだか物足りなさを感じました

おなかすいてツラそうなので道の駅しんよしに行くことに。
いろんな食べ物があるのに次男は大好きなラーメンをチョイス。

ラーメン屋さんじゃないとこでラーメンを食べるなんてなんだかもったいないような感じだけどこれ以上次男の機嫌は損ねません。。。
私はここの道の駅で№1人気と書いてあった

富士宮やきそばを頼みました。
初めて富士宮やきそばを食べましたが、もちもちの麺に削り節がたっぷりかかってて、味はあっさり。
いつも慣れ親しんだやきそばの味とは違ってなんだか物足りなさを感じました

Posted by あっち♪ at
20:34
│Comments(12)
2015年09月03日
アイスコーヒー♪
先日、スシローに行ったらアイスコーヒーがメニューに増えてました。
気になったので食後に注文

コンビニの100円アイスコーヒーと同じ大きさと思うんだけどスシローのは150円でした。
私、アイスコーヒーにはシロップ3つ入れます笑
シロップ3つ入れて飲む私が言うのはなんですが、私好みのアイスコーヒーではなかったです

これはローソンのアイスコーヒー♪
ポンタカードどドコモID愛用なので私にとってはお得なローソン
ローソンのアイスコーヒーはシロップ2個でOK!
ローソンのアイスコーヒーもおいしいけどやっぱり

セブンイレブンのアイスコーヒーが濃くて一番おいしいかな~♪
気になったので食後に注文

コンビニの100円アイスコーヒーと同じ大きさと思うんだけどスシローのは150円でした。
私、アイスコーヒーにはシロップ3つ入れます笑
シロップ3つ入れて飲む私が言うのはなんですが、私好みのアイスコーヒーではなかったです


これはローソンのアイスコーヒー♪
ポンタカードどドコモID愛用なので私にとってはお得なローソン

ローソンのアイスコーヒーはシロップ2個でOK!
ローソンのアイスコーヒーもおいしいけどやっぱり

セブンイレブンのアイスコーヒーが濃くて一番おいしいかな~♪
Posted by あっち♪ at
19:57
│Comments(8)
2015年09月01日
10才の誕生日♪
今日は次男の誕生日でした
今日の晩ごはんは次男の大好きな刺身とフルーツは絶対に、はずせません!あと、お子様ランチを作ってくれとの要望・・・。

そぼろごはんと大好きなエビフライに刺身にフルーツ盛
意外とフルーツ盛のフルーツを切るのが一番面倒だった
誕生日プレゼントは

1万円のグローブ
野球部でもない息子にこのグローブは高いけどおさがりばかりの次男でかわいそうだしたまにはいいかな
お目当ての青色のグローブが左きき用はなくてちょっと残念だったみたいだけどとてもうれしそうでした

今日の晩ごはんは次男の大好きな刺身とフルーツは絶対に、はずせません!あと、お子様ランチを作ってくれとの要望・・・。

そぼろごはんと大好きなエビフライに刺身にフルーツ盛

意外とフルーツ盛のフルーツを切るのが一番面倒だった

誕生日プレゼントは

1万円のグローブ

野球部でもない息子にこのグローブは高いけどおさがりばかりの次男でかわいそうだしたまにはいいかな

お目当ての青色のグローブが左きき用はなくてちょっと残念だったみたいだけどとてもうれしそうでした

2015年08月26日
バタバタした土曜日。。。
先日の土曜日は鶴市まつりがあり、午前中だけ参加して次男と巡業をし、昼から次男の夏休みの宿題の習字を教えることに。
習字は学校でしか習ったことのない次男は

なかなかの下手くそ
一応習字経験のある私は一緒に筆を持って筆の使い方を教えた結果・・・

なかなかの上達具合にビックリ
私が小4のとき、こんなに上手に書けたかしら
習字を終え、15時からは鶴市まつりの炊き出しへ。。。
おにぎりや煮物などを作り、配膳、接待、片付け・・・。

夜9時には家に帰り着くつもりだったのに傘鉾がなかなか進まず、遅くなり子供達の習い事のお迎えに間に合わず。。。
困った私ははるしま家で子供達を預かってもらうことに・・・。
そして1時間ほど預かってもらいお迎えに行くと

はるきっちゃん手作りのスコーンをお土産にもらいました
お世話になったあげく手土産までありがとう。
昼から食事をとってなかった私には最高の晩御飯となりました
習字は学校でしか習ったことのない次男は

なかなかの下手くそ

一応習字経験のある私は一緒に筆を持って筆の使い方を教えた結果・・・

なかなかの上達具合にビックリ

私が小4のとき、こんなに上手に書けたかしら

習字を終え、15時からは鶴市まつりの炊き出しへ。。。
おにぎりや煮物などを作り、配膳、接待、片付け・・・。
夜9時には家に帰り着くつもりだったのに傘鉾がなかなか進まず、遅くなり子供達の習い事のお迎えに間に合わず。。。
困った私ははるしま家で子供達を預かってもらうことに・・・。
そして1時間ほど預かってもらいお迎えに行くと
はるきっちゃん手作りのスコーンをお土産にもらいました

お世話になったあげく手土産までありがとう。
昼から食事をとってなかった私には最高の晩御飯となりました

2015年08月24日
Luxe Garden でランチ♪
昨日は用事で山国町まで行ったのでお目当てのランチ場所で
ランチをしようと思い入店すると
「ごめんね~。ごはんが足りないから作れない」って言われ、予約せず急に行った私も悪いんですけど、おなかをすかせてた子供たちはブーイング。。。
気を取り直してやまくにの道の駅でバイキングだ~!思いっきり食べていいよ~なんて言ったのに
着いたら改装中でさらに大ブーイング
耶馬溪まで戻り青の洞門のLuxe Garden でランチをすることに。
この店で食べるなら洞門バーガーか錦雲豚かな~なんて思ってたのに

私はちゃんぽん

次男がオムライス

長男がからあげ定食
おなかがすき過ぎてたので名物気にせず各自好きな食べ物を
がっついたランチでした
ランチをしようと思い入店すると
「ごめんね~。ごはんが足りないから作れない」って言われ、予約せず急に行った私も悪いんですけど、おなかをすかせてた子供たちはブーイング。。。
気を取り直してやまくにの道の駅でバイキングだ~!思いっきり食べていいよ~なんて言ったのに
着いたら改装中でさらに大ブーイング

耶馬溪まで戻り青の洞門のLuxe Garden でランチをすることに。
この店で食べるなら洞門バーガーか錦雲豚かな~なんて思ってたのに
私はちゃんぽん
次男がオムライス
長男がからあげ定食
おなかがすき過ぎてたので名物気にせず各自好きな食べ物を
がっついたランチでした

2015年08月21日
KURA'S Cafe 別府市♪
パンケーキが食べたくて、先日お友達と別府市にある
KURA'S Cafeに行ってきました♪
メニューが豊富で優柔不断の私と友達はめっちゃ悩みました

私が選んだのはレモンメイプルのパンケーキのPOPプレートセット♪
ドリンク付きで1080円
ふわっふわっのパンケーキで中はとろ~っとしててめっちゃおいしかったけど、食べ終わる頃には甘さにダウン

これは友達が頼んだPOPオーバープレートミニパンケーキ付きで1280円だったかな?
友達と食べたりないかも・・・なんて言ってたけどおなかいっぱいになりました。

お店は古民家を改装した建物で雰囲気のいい店内でした♪
KURA'S Cafeに行ってきました♪
メニューが豊富で優柔不断の私と友達はめっちゃ悩みました

私が選んだのはレモンメイプルのパンケーキのPOPプレートセット♪
ドリンク付きで1080円

ふわっふわっのパンケーキで中はとろ~っとしててめっちゃおいしかったけど、食べ終わる頃には甘さにダウン

これは友達が頼んだPOPオーバープレートミニパンケーキ付きで1280円だったかな?
友達と食べたりないかも・・・なんて言ってたけどおなかいっぱいになりました。
お店は古民家を改装した建物で雰囲気のいい店内でした♪
2015年08月20日
からと食堂♪ 行橋市今井
お墓参りの途中に立ち寄ったからと食堂。
何度かテレビの取材を受けたことがありそれ以来、メニューの品数がぐっと減ったという噂。。。
お店の写真を撮り忘れましたがレトロ感が半端ないお店です。
一番人気という天津麺

天津麺というのを初めて食べたので天津麺の味は知らないのですが
おいしいのは確か(笑)
結構ボリュームあるから1人じゃ食べきれないよ~って大将に言わたけど普通の量でした(笑)
何度かテレビの取材を受けたことがありそれ以来、メニューの品数がぐっと減ったという噂。。。
お店の写真を撮り忘れましたがレトロ感が半端ないお店です。
一番人気という天津麺


天津麺というのを初めて食べたので天津麺の味は知らないのですが
おいしいのは確か(笑)
結構ボリュームあるから1人じゃ食べきれないよ~って大将に言わたけど普通の量でした(笑)
2015年08月17日
ラーメン味噌マニアックス小倉店♪
ラーメンの中では味噌ラーメンが一番好きな私は先日
北九州のラーメン王座選手権で優勝したという
「ラーメン味噌マニアック」さんに行ってきました

店内は狭いお店でしたが、ギリギリ待たずに座れました

初代味噌680円
ラーメンってすぐに食べ終えられる料理なのにお客さんみんなゆっくり食べてるな~なんて思ってたらその理由がわかりました。
熱さが半端ないんですが、麺のボリュームもすごい!
ふと麺で食べても食べてもなかなか減らず、汗びっしょりかきながら食べおなかパンパンになりました

昨日は小倉競馬に行きました♪目的は福岡のモデルさんが壁ドンをしてくれるカフェが夏限定でオープンしてるということで・・・
しかし、意外とお客さんが少なく、誰も壁ドンしてもらってなくて恥ずかしくなってやめました。。。

子供達は大好きな仮面ライダーと写真が撮れて喜んでました(笑)
お盆前はお仕事忙しくて休憩なく頑張り、お盆休みはたっぷり遊んでまわって疲れましたが、今日からまたお仕事再始動です
北九州のラーメン王座選手権で優勝したという
「ラーメン味噌マニアック」さんに行ってきました

店内は狭いお店でしたが、ギリギリ待たずに座れました

初代味噌680円
ラーメンってすぐに食べ終えられる料理なのにお客さんみんなゆっくり食べてるな~なんて思ってたらその理由がわかりました。
熱さが半端ないんですが、麺のボリュームもすごい!
ふと麺で食べても食べてもなかなか減らず、汗びっしょりかきながら食べおなかパンパンになりました

昨日は小倉競馬に行きました♪目的は福岡のモデルさんが壁ドンをしてくれるカフェが夏限定でオープンしてるということで・・・

しかし、意外とお客さんが少なく、誰も壁ドンしてもらってなくて恥ずかしくなってやめました。。。
子供達は大好きな仮面ライダーと写真が撮れて喜んでました(笑)
お盆前はお仕事忙しくて休憩なく頑張り、お盆休みはたっぷり遊んでまわって疲れましたが、今日からまたお仕事再始動です

2015年08月05日
パンヤ ヨナガ♪
先週の土曜日のお昼にヨナガさんのパンを買いました
土曜日しか焼かないという全粒粉の食パンとライ麦パンを求めヨナガさんへ♪
お昼を少し下がってしまったからないかな~なんて思ってましたが

ライ麦の食パンが1つだけ残ってました
ダイエット中なので栄養価の高いライ麦パンは重宝します♪
サンドイッチやジャム塗っておいしく頂きました♪

土曜日しか焼かないという全粒粉の食パンとライ麦パンを求めヨナガさんへ♪
お昼を少し下がってしまったからないかな~なんて思ってましたが

ライ麦の食パンが1つだけ残ってました

ダイエット中なので栄養価の高いライ麦パンは重宝します♪
サンドイッチやジャム塗っておいしく頂きました♪