2016年02月16日
筑豊ラーメン山小屋 ♪
焼肉が食べたいという長男。
ラーメンが食べたいという次男。

二人の意見を尊重して行ったお店は福岡県田川郡にある、筑豊ラーメン山小屋。
ここのお店なら

ラーメンも食べれて

焼肉も食べれます

希望通りに長男は焼肉で

次男はラーメン。しかも大盛りを頼み、食べれないだろうと思ってたのにしっかりと完食しました
ラーメンが食べたいという次男。
二人の意見を尊重して行ったお店は福岡県田川郡にある、筑豊ラーメン山小屋。
ここのお店なら

ラーメンも食べれて

焼肉も食べれます


希望通りに長男は焼肉で

次男はラーメン。しかも大盛りを頼み、食べれないだろうと思ってたのにしっかりと完食しました

2016年02月10日
豊前海の牡蠣♪
福岡県のブランド牡蠣の豊前海一粒かき。

うちから車で15分程度のとこに豊前海一粒かきの牡蠣小屋があるのでよく買いに行きますが
この牡蠣は先日、お友達に頂きました

やっぱり大粒で身に 張りがあってプリプリしてます
味も濃厚でおいしい
もう、ここの牡蠣は今年は終わりって言われたので、気持ちよく食べ納めできました

うちから車で15分程度のとこに豊前海一粒かきの牡蠣小屋があるのでよく買いに行きますが
この牡蠣は先日、お友達に頂きました


やっぱり大粒で身に 張りがあってプリプリしてます

味も濃厚でおいしい

もう、ここの牡蠣は今年は終わりって言われたので、気持ちよく食べ納めできました

2016年02月08日
豊前市の富士菊さんのうどん♪
豊前市に製造工場がある富士菊さん♪
ネット通販や道の駅などで買うことが出来る富士菊のうどん。

お友達からもらい、早速大好きな肉うどんを食べました

富士菊さんのうどんはソフト麺でもちもちしてて弾力があります。
具の肉もしっかり味付けされてておいしいです
肉うどんは何度か食べたことありましたが、カレーうどんと天ぷらうどんはまだ食べたことないのでお味が気になるところです
ネット通販や道の駅などで買うことが出来る富士菊のうどん。

お友達からもらい、早速大好きな肉うどんを食べました


富士菊さんのうどんはソフト麺でもちもちしてて弾力があります。
具の肉もしっかり味付けされてておいしいです

肉うどんは何度か食べたことありましたが、カレーうどんと天ぷらうどんはまだ食べたことないのでお味が気になるところです

2016年02月05日
炉ばた屋 水や空♪
先日、大分市に行ったときのランチは
セントポルタ中央町商店街にある炉ばた屋 水や空さん♪

商店街を歩いてたら気になったので入店することに

ランチなのにメニューが豊富~♪
すごく悩みに悩みました。。。

とり天定食680円

豚ステーキ定食680円

あなご天ぷら丼680円
どれもボリュームあるしおいしいし、安くて大満足でした
店内は広くてキレイで落ち着いて食べることできました
セントポルタ中央町商店街にある炉ばた屋 水や空さん♪

商店街を歩いてたら気になったので入店することに


ランチなのにメニューが豊富~♪
すごく悩みに悩みました。。。

とり天定食680円

豚ステーキ定食680円

あなご天ぷら丼680円
どれもボリュームあるしおいしいし、安くて大満足でした

店内は広くてキレイで落ち着いて食べることできました

2016年02月03日
フォンダンショコラ♪
イライラしてイライラして子供は関係ないのに、無意味に子供に怒ってしまってた昨日。。。
イライラを落ち着かせるには甘いもの♪

ゆめタウンのスイーツコーナーで私にフォンダンショコラと長男にフレンチトーストを購入
イライラしながら携帯を打つ私に長男が
「あ~んして♪」とフレンチトーストを一口くれました
「おいしい?まだいる?」
「ううん。もういいよ(T_T)」
長男の何気ない優しさに一瞬、癒されました
会社に来て、イライラ話を聞いてもらいだいぶスッキリ♪
さっき、業者さんに「同じ校区出身なんですね。そしたら同級生とかで知り合いがいるかもですね!」と言われ話を進めだしたので
「あっ。。。絶対に同級生とか歳近いとかないですよ、で、いくつなんですか?」と聞いたら
私より10歳も年下で、ビックリ!
若く見られたことにうれしいけどあまりに恥ずかしくて自分の歳なんて言えませんでした
これからも若作りに励みます
イライラを落ち着かせるには甘いもの♪

ゆめタウンのスイーツコーナーで私にフォンダンショコラと長男にフレンチトーストを購入

イライラしながら携帯を打つ私に長男が
「あ~んして♪」とフレンチトーストを一口くれました

「おいしい?まだいる?」
「ううん。もういいよ(T_T)」
長男の何気ない優しさに一瞬、癒されました

会社に来て、イライラ話を聞いてもらいだいぶスッキリ♪
さっき、業者さんに「同じ校区出身なんですね。そしたら同級生とかで知り合いがいるかもですね!」と言われ話を進めだしたので
「あっ。。。絶対に同級生とか歳近いとかないですよ、で、いくつなんですか?」と聞いたら
私より10歳も年下で、ビックリ!
若く見られたことにうれしいけどあまりに恥ずかしくて自分の歳なんて言えませんでした

これからも若作りに励みます

2016年02月01日
TOKIWAの東北物産展♪
昨日は用事で大分市にいました。
時間があったのでTOKIWAで東北物産展をしてると知り立ち寄ることに。
人が多くて歩くのも歩けないほどの物産展会場。。。
でも、お留守番してた子供のためと思い

長男の好きなコロッケとりんごと次男の好きなイカを買いました~。
地下のパン屋さんで長男の好きなメロンパンと塩パン(チョコクリーム入り)も購入
中津に帰ってきて近所のスーパーで青森県産のりんごが100円で売られてて
物産展で買った1個300円ほどのりんごと食べ比べのために買って帰り食べ比べると・・・
私も子供たちも
「100円のりんごのほうがいおいしい・・・」と
あっち家は貧乏口なんだな~と改めて感じた昨日でした
時間があったのでTOKIWAで東北物産展をしてると知り立ち寄ることに。
人が多くて歩くのも歩けないほどの物産展会場。。。
でも、お留守番してた子供のためと思い

長男の好きなコロッケとりんごと次男の好きなイカを買いました~。
地下のパン屋さんで長男の好きなメロンパンと塩パン(チョコクリーム入り)も購入

中津に帰ってきて近所のスーパーで青森県産のりんごが100円で売られてて
物産展で買った1個300円ほどのりんごと食べ比べのために買って帰り食べ比べると・・・
私も子供たちも
「100円のりんごのほうがいおいしい・・・」と

あっち家は貧乏口なんだな~と改めて感じた昨日でした
