2013年01月31日
ファミマのショコラケーキ♪

セブンイレブンの濃厚ショコラがすごくおいしくてお気に入りだったのですが
期間限定だったらしく、今現在は売っていません

160円とは思えないほどの濃厚でおいしかったのに・・・と悲しんでいたら
ファミリーマートからおいしそうなショコラケーキが発売されてました

濃厚なショコラを食べれて大満足

でも・・・セブンイレブンの濃厚ショコラがイチオシだな~

2013年01月29日
田舎の洋食屋 福蔵(大分県中津市宮夫239-1)
田舎の洋食屋 福蔵(大分県中津市宮夫239-1)
ずっと気になってた福蔵さんに一人で行ってきました

店内に入ると、テーブル席5席、カウンター4席あり、
テーブル席はすべて、ママ友ランチで埋まってました

ランチの時間帯だったので
お昼のランチメニューをオーダー

他にもハンバーグやピラフなど
洋食メニューもあって気になりましたが
せっかくなので限定20食のランチにしました

洋食プレートランチ 850円
元ホテルのシェフだけあってキレイなプレートです

この日は季節野菜の中華スープにフレッシュサラダ、
サーモンムニエルのクリームソース
豚ロースカットステーキ、季節の野菜をのせて・・・。でした

量より、質をこだわった料理で豚肉は耶馬溪産の錦雲豚を使ってます

野菜がビックリするぐらいおいしくて、しかも甘いし、
食材にこだわってるんだろうな~って思いました

食後には手作りのプリンとコーヒーがついています

ランチの量はちょうどよくて女の人が喜ぶランチだな~と思いました

2013年01月24日
サンエトワール(大分県中津市豊田町サンリブ中津店内)
サンリブに行くとどうしてもパンを買ってしまいます

安くておいしいから大好きなんです

ゴマがたっぷり入ったパン生地に手作りのメンチカツが入ってるメンチカツパンと
20cmほどの大きさのクロワッサン
どちらもボリュームがあるのに60円なんです

最近のお気に入りは・・・
ショコラフランス 130円
ショコラ生地にチョコチップが入ってて真ん中には生チョコが入ってます
大好きなチョコがたっぷりでモチモチしてておいしいです

Posted by あっち♪ at
22:04
│Comments(0)
2013年01月21日
亮平うどん(大分県中津市田尻1164−1 )
亮平うどん(大分県中津市田尻1164−1 )
忙しくて晩御飯が作ることが出来なかったときに
お世話になりがちの「亮平うどん」さん。
家から近くて、安くてボリュームがあってしかもおいしいので
あっち家のお気に入りのお店です

あっちさんはほぼ、その日の日替わり定食を頼みます

夜の日替わり定食 700円?750円だったかな~。。。
この日のメインはサバの煮付け。
他には冷奴、刺身、からあげ、筍、うどん。
十分、おなかいっぱいになるんですが・・・
どうしても食べたくて本日の刺身盛500円も頼みました

亮平うどんはいつ行っても大満足♪
2013年01月16日
五苑小倉曽根店(福岡県北九州市小倉南区下曽根)
10年ぶりぐらいにここ↑五苑の焼肉を食べに行きました
大阪を中心に全国的に店舗がある五苑は
生ビールがいつでも199円で飲めるで有名なのに
そんなに安いとは知らずにパパは2杯で我慢したらしい

お肉メニューはたくさんあってとりあえず
いろんな種類のカルビが入っている「オールスター1980円」を頼み、
タン塩、丸腸や五苑おすすめの超ロングウインナーなどなど頼みました

座敷があるので赤ちゃんや子供連れのファミリーはいいお店なので
家族連れのお客さんが多かったです

焼肉五苑 小倉下曽根店 (焼肉 / 下曽根駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5
2013年01月13日
吟寿司 恵方巻
来月の節分に頂く、恵方巻をどこのお店の巻物にするか決まってますか??

吟寿司さんでも毎年、たくさんの予約が入るらしいですが
今年はさらにたくさんのお客様に福を招いて頂きたくて
節分の日限定の七福恵方巻を販売します。
七福神の因み、7種類の具財が入っています。
今年の節分は吟寿司さんの恵方巻で福を巻き込みませんか?
吟寿司中津店は今、休業中ですが、中津市民のお客様には
豊前店本店 0979-82-8133
宇 佐 店 0978-32-6833
で対応しています。
吟寿司さんでも毎年、たくさんの予約が入るらしいですが
今年はさらにたくさんのお客様に福を招いて頂きたくて
節分の日限定の七福恵方巻を販売します。
七福神の因み、7種類の具財が入っています。
今年の節分は吟寿司さんの恵方巻で福を巻き込みませんか?
吟寿司中津店は今、休業中ですが、中津市民のお客様には
豊前店本店 0979-82-8133
宇 佐 店 0978-32-6833
で対応しています。
2013年01月10日
お菓子のLeaf(八幡東区)のロールケーキ♪
先日、パパがおやつを買ってきてくれました

井筒屋と新北九州空港にしか売ってない、
お菓子のLeaf(八幡東区)のロールケーキです

ショコラスポンジの中にた~っぷりのチョコクリームとバナナが入ってます
クリームがたっぷり入ってるのに、甘すぎることなく、
すごい食べやすくておいしかったです

Posted by あっち♪ at
21:30
│Comments(0)
2013年01月08日
農道楽(福岡県築上郡上毛町大字垂水839 )
次男が行きたがってた農道楽さん
中に入ると・・・
木の香りがして、木のぬくもりを感じます
メニューはこの3つのみで、名古屋コーチンを使った料理です
次男が大好きなたまごかけごはん

小学1年の次男に、お店の人が
「これ、一人で食べれるの??」と聞くぐらいの量です

たまごかけごはんが大好きな息子は
「今まで食べたたまごかけごはんの中で一番おいしい」と言いながら
一人で全部食べてしまいました

名古屋コーチンの炊き込みご飯は弾力があるので歯ごたえがあっておいしかったです

2013年01月03日
カレー&中華料理 インド(福岡県豊前市吉木533-7)
あっちさんが物心ついたときにはすでに存在していたお店、インド
区画整理などで店舗が移転しましたが、
何十年も頑張っているお店なのに初めて食べに行きました

カレー、中華料理のお店なのに、とんかつやチキンライスなどのメニューもあり、
インドに行けば食べれない料理はないのでは・・・という感じです

ちゃんぽん650円だったかな~。。。
とんこつベースのちゃんぽんで濃い目のスープでおいしかったです

長男が、からあげ定食750円をオーダー。
からあげ定食なのにぎょうざが5つもついてるなんてビックリ

小学生の子にごはん大盛りにからあげ5個、
ぎょうざ5個はかなりキツそうでしたが、おいしかったので満足でした

カレー&中華料理インド (中華料理 / 宇島)
昼総合点★★★☆☆ 3.5