2016年03月23日
旬魚旬菜 益正 I’m 小倉店
先日、またまた急に小倉まで。
この日も時間に余裕がなく14時すぎの遅めのランチで15時半には小倉を出るというバタバタ。。。
14時過ぎたためお目当てのお店はランチタイムが終了してたため
COLETの/I'm14Fの旬魚旬菜 益正へ。
12Fまではエスカレーターで行けるのですが、ここのお店がある14Fへはエレベーターでしかお店にたどりつけません。
お店の中はどの席に座っても外が見えるようにガラス窓で覆われてます♪
夜なら夜景が見れてキレイなんだろうな~って思いました

私が食べたのはランチ限定の御膳(名前は忘れました><)1380円
塩サバとふろふき大根、煮込みハンバーグ、ゴマ豆腐、刺身、サラダ、茶碗蒸し、ごはん、味噌汁、漬物でした。
店内雰囲気も落ち着いてちょっと大人なランチをした気分になりました
この日も時間に余裕がなく14時すぎの遅めのランチで15時半には小倉を出るというバタバタ。。。
14時過ぎたためお目当てのお店はランチタイムが終了してたため
COLETの/I'm14Fの旬魚旬菜 益正へ。
12Fまではエスカレーターで行けるのですが、ここのお店がある14Fへはエレベーターでしかお店にたどりつけません。
お店の中はどの席に座っても外が見えるようにガラス窓で覆われてます♪
夜なら夜景が見れてキレイなんだろうな~って思いました


私が食べたのはランチ限定の御膳(名前は忘れました><)1380円
塩サバとふろふき大根、煮込みハンバーグ、ゴマ豆腐、刺身、サラダ、茶碗蒸し、ごはん、味噌汁、漬物でした。
店内雰囲気も落ち着いてちょっと大人なランチをした気分になりました

2016年03月19日
野いちご♪ 中津市中央町
大好きな野いちごさんが3月26日で休業すると聞き、先日食べ納めに行って来ました

この日の日替わりは豚ロース肉炒め。(700円コーヒー付き)
苦手なピーマンを残してしましましたが、とてもおいしく頂きました
。
おいしい手作り料理が食べれなくなるのはとても寂しいです(T_T)


この日の日替わりは豚ロース肉炒め。(700円コーヒー付き)
苦手なピーマンを残してしましましたが、とてもおいしく頂きました

おいしい手作り料理が食べれなくなるのはとても寂しいです(T_T)
Posted by あっち♪ at
12:34
│Comments(10)
2016年03月09日
牛タン利久♪ in小倉アミュプラザ
先日、急きょ小倉に行くことになり、昼から速攻で小倉に行って来ました
この日は夕方には家に帰りつかないといけないし、でもおなかはすくしで14時半にやっとランチタイム~。
アミュプラザ小倉の牛タン利久さんにて1人カウンターでたんとろ定食。

おなかすきすぎにこの厚切り牛タンは
めっちゃおいしくて最高の癒しタイムでした
食後に

ゴディバのミルクチョコレートデカダンス♪この甘さが疲れを吹っ飛ばしました~。
小倉に滞在時間1時間半と短かったけど、かなり満たされました~

この日は夕方には家に帰りつかないといけないし、でもおなかはすくしで14時半にやっとランチタイム~。
アミュプラザ小倉の牛タン利久さんにて1人カウンターでたんとろ定食。

おなかすきすぎにこの厚切り牛タンは
めっちゃおいしくて最高の癒しタイムでした

食後に

ゴディバのミルクチョコレートデカダンス♪この甘さが疲れを吹っ飛ばしました~。
小倉に滞在時間1時間半と短かったけど、かなり満たされました~

2016年03月02日
芙蓉倶楽部♪ 別府市
先日、温泉とランチを食べに別府市の芙蓉倶楽部に行きました♪
ランチバイキングと温泉がセットで1300円(税別)
ランチは大人はメインを頼んだらパスタ、サラダ、スープ、カレー、パン、フルーツ、ドリンクが食べ飲み放題
小学生以下はメインを頼まなくてもいいので500円でした♪
メインは肉か魚が選べて私は

魚料理をオーダー♪

1300円の分以外にもこの日はハンバーグラン(1100円?)もありました♪

サイドメニューはたっぷり頂きました

パン好きの長男は何度もパンをおかわりしてました
ランチバイキングと温泉がセットで1300円(税別)

ランチは大人はメインを頼んだらパスタ、サラダ、スープ、カレー、パン、フルーツ、ドリンクが食べ飲み放題

小学生以下はメインを頼まなくてもいいので500円でした♪
メインは肉か魚が選べて私は

魚料理をオーダー♪

1300円の分以外にもこの日はハンバーグラン(1100円?)もありました♪

サイドメニューはたっぷり頂きました


パン好きの長男は何度もパンをおかわりしてました
