スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2016年04月08日

唐戸市場♪

珍しく家族全員が丸一日何も予定がなかった土曜日。
次男の要望で山口県へicon

土日祝日は朝早く行かないと人が多くて大変だよ~っと
いろんな人に言われてて張り切って行った場所は唐戸市場icon
土曜日の飲食イベントの活き活き馬関街は10時オープンとなってましたが、9時半から始まり、



いろんなお店を見てまわったあとこの海鮮を食べることにicon



フグ汁とイカ焼きと・・・といっぱい食べました♪
意外とお客さん少なくて10時には並んでるお客さんがほとんどいない状態。
おいしい海鮮物に大満足した休日でしたicon  


Posted by あっち♪ at 12:58Comments(11)おでかけ

2016年02月01日

TOKIWAの東北物産展♪

昨日は用事で大分市にいました。
時間があったのでTOKIWAで東北物産展をしてると知り立ち寄ることに。

人が多くて歩くのも歩けないほどの物産展会場。。。
でも、お留守番してた子供のためと思い


長男の好きなコロッケとりんごと次男の好きなイカを買いました~。
地下のパン屋さんで長男の好きなメロンパンと塩パン(チョコクリーム入り)も購入icon

中津に帰ってきて近所のスーパーで青森県産のりんごが100円で売られてて
物産展で買った1個300円ほどのりんごと食べ比べのために買って帰り食べ比べると・・・
私も子供たちも
「100円のりんごのほうがいおいしい・・・」とicon
あっち家は貧乏口なんだな~と改めて感じた昨日でしたicon  


Posted by あっち♪ at 13:21Comments(14)おでかけ

2015年12月21日

嵐LIVE TOUR 2015 Japonism in 福岡



12/19(土)はヤフオクドームの嵐ライブに行って来ました♪
特に嵐FANってわけじゃないけど姪っ子がチケット当たったからというので一緒に行きましたicon

福岡は嵐ファンでどこに行っても人が溢れてて、何をするにも行列に並ぶ状態でしたが、
3時間ほどの嵐ライブはあっという間に終わりましたicon


お昼ご飯は博多駅くうてんの天串 魚串 ひさごで食べ、



夜ご飯は博多デイトスの博多鯛めしと日本料理 石蔵で食べましたが
バタバタしててゆっくりとごはん食べることが出来ませんでしたicon

ソニックに乗る前に

イルミネーションを見て帰りましたがバタバタしてたのであまりちゃんと見れず、もっとゆっくり博多を満喫したかったです。。。
  


Posted by あっち♪ at 12:57Comments(10)おでかけ

2015年09月21日

からフェス inイオン三光♪

9/20.21とイオン三光でからあげフェスタが行われてます。
人が多いし行くつもりはなかったのですが、姪っ子が行きたいと言いので
20日の昨日、一緒に行って来ましたicon


時間が15時頃だったせいか思ったより人は多くなくあまり並ばずに買えました。

とりあえず、食べたことのないお店をと思い


愛知県から出店してた「ごっち」
胸肉で塩味のさっぱりからあげでしたicon


宇佐からあげの「大福」
胸、もも肉のミックスで醤油ダレのからあげ。


宇佐の「楓(かえで」
胸肉の醤油ダレでしたが、胸肉なのにパサつき一切なく柔らかくて冷めてもおいしかったですicon

  


Posted by あっち♪ at 12:40Comments(12)おでかけ

2015年07月28日

広島旅行♪

先週末から広島へ行って来ましたicon


パパと2人で居酒屋コドモライブでパパの誕生日祝いをしたんですが


早々お酒が回ってしまい、
パパにおんぶして帰ってもらいました(笑)


博多駅や大分駅だと並ばないと食べれない牛タンのお店利久さんでやっと牛タンを食べることができ、


広島に来たので、広島お好み焼と尾道ラーメンを食べて
おやつには世界で2番めにおいしい焼きたてメロンパンアイスのお店で

メロンパンアイスを食べましたicon
食べ過ぎで完全に体重増加。。。
服のウエストが閉まらず辛いです(笑)  


Posted by あっち♪ at 13:03Comments(13)おでかけ

2015年05月09日

レストラン&バー『ラルコル』

先日、湯布院に行ったときランチに
湯の坪街道にあるレストラン&バー『ラルコル』に行きました。
店内は広々してて和のモダンな雰囲気icon
ここで食べるのはオムライスと決めてて、頼んだのは

豊後牛オムライスicon
豊後牛は柔らかくておいしくて卵もトロトロで良かったけど、
チキンライスがあまり口に合わなかったかな~。

食後に頼んだアイスコーヒーが
水が良いせいかめちゃめちゃおいしくてコーヒー飲まない子供たちも
すごく喜んでましたicon
  


Posted by あっち♪ at 15:16Comments(4)おでかけ

2015年05月08日

湯布院へ♪

おでかけをすることがなかったGWは最終日に湯布院へ行きました。
GW最終日だけど観光客が多くて人気のお店は並んでて断念したお店もありましたが、湯布院は食べ歩きしながら観光するのがやっぱり楽しいicon


3時間ほど歩いてまわって、帰りに


おいしそうな豊後牛重の看板を見つけお持ち帰りすることにicon
店内に入ると限定10食となってて限定という言葉になんだかラッキーな気分(笑)
そんな限定という言葉に弱いのは私だけではなく長男も

「殺せんせーの大分限定だって!ここしかないから、早く買って!」とせがまれ、他の店では
「スヌーピーの伊達政宗だって!めちゃくちゃかわいい!!」
といい、私が「スヌーピーとか好きだったけ?」と聞くと
「好きなんやら!早く!子供の日やら!」と強要されました。


「キティーちゃんのタンブラー、めっちゃかわいい♪
もうすぐ母の日だね~♪」なんて言ったけど
「買えばいいやん」とのこと。
今年も母の日はないと確信しました(笑)  


Posted by あっち♪ at 10:17Comments(4)おでかけ

2015年02月16日

東九州自動車道マラソン♪

昨日は東九州自動車道(豊前~上毛)の開通マラソンがあり、
ハーフマラソンに


パパが走りましたicon
ハーフマラソン人数2000人icon
その中、パパは500位以内に入り、よく頑張りましたが、
寒い中、外で付き添う私は


無料のふるまい鍋(鹿、イノシシ)を3杯食べ、
豊前市のお店屋さんが露店を出していたので


おやつを食べながら待ちましたicon
高速道路なので、開通すると車でしか入れないので貴重な体験
が出来ましたicon



  


Posted by あっち♪ at 13:00Comments(6)おでかけ

2014年07月25日

あなご飯♪ in宮島

ず~っと食べてみたかった・・・


広島の宮島にある「あなごめし」

店内で食べたかったけど

15時半でも席は満席状態icon

お弁当を買って帰ることにしました(T_T)


お弁当を買う人も並んでましたが

念願の「うえの」さんのあなごめしを買うことが出来ましたicon

あなごはもちろんのことごはんもおいしくて、大満足ですicon  


Posted by あっち♪ at 12:50Comments(0)おでかけ

2014年07月23日

cafe&bar ペリカン in広島

最近、カフェバーに行くことが少なくなりましたが

久々、広島でカフェバーに行き、おいしいビールやカクテルなどを

ゆっくり頂きましたicon


なかなかこういうお店に子供たちを連れて行くことがないので

イタリアンは食べないかな~なんて思ってましたが、

「おいしい♪」って喜んで食べてましたicon


店内は狭いお店ですが、アットホームな感じで良かったです♪


http://localkyushu.blogmura.com/nakatsu/
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 中津情報へ↑   


Posted by あっち♪ at 12:55Comments(0)おでかけ

2014年07月22日

お好み焼き よっちゃん in広島

3連休に広島に行ってきましたicon

3連休の最初のランチはやっぱり


広島お好み焼きicon

野菜たっぷりにパリパリの麺icon


広島に何件がある「よっちゃん」ですが、
ここ京橋店がおいしいらしいicon  


Posted by あっち♪ at 21:08Comments(0)おでかけ

2014年07月21日

プラレール新幹線♪

山陽新幹線の博多ー大阪間の「こだま500系」が一日一往復のみ

プラレール車両があります。

これを狙って新幹線の切符を買ったわけではありませんでしたが、運良く?


プラレールカー車両に乗ることができ、

こういうおもちゃにはもう興味がない年頃かと思っていた小6と小3の息子たちは小さい子に混じっておおはしゃぎicon


小さい子供たちの中にあきらかにデカく感じるうちの息子どもicon  


Posted by あっち♪ at 20:16Comments(2)おでかけ