2015年05月08日

湯布院へ♪

おでかけをすることがなかったGWは最終日に湯布院へ行きました。
GW最終日だけど観光客が多くて人気のお店は並んでて断念したお店もありましたが、湯布院は食べ歩きしながら観光するのがやっぱり楽しいicon

湯布院へ♪

3時間ほど歩いてまわって、帰りに

湯布院へ♪

おいしそうな豊後牛重の看板を見つけお持ち帰りすることにicon
店内に入ると限定10食となってて限定という言葉になんだかラッキーな気分(笑)
そんな限定という言葉に弱いのは私だけではなく長男も
湯布院へ♪

「殺せんせーの大分限定だって!ここしかないから、早く買って!」とせがまれ、他の店では
「スヌーピーの伊達政宗だって!めちゃくちゃかわいい!!」
といい、私が「スヌーピーとか好きだったけ?」と聞くと
「好きなんやら!早く!子供の日やら!」と強要されました。

湯布院へ♪

「キティーちゃんのタンブラー、めっちゃかわいい♪
もうすぐ母の日だね~♪」なんて言ったけど
「買えばいいやん」とのこと。
今年も母の日はないと確信しました(笑)


同じカテゴリー(おでかけ)の記事画像
唐戸市場♪
TOKIWAの東北物産展♪
嵐LIVE TOUR 2015 Japonism in 福岡
からフェス inイオン三光♪
広島旅行♪
レストラン&バー『ラルコル』
同じカテゴリー(おでかけ)の記事
 唐戸市場♪ (2016-04-08 12:58)
 TOKIWAの東北物産展♪ (2016-02-01 13:21)
 嵐LIVE TOUR 2015 Japonism in 福岡 (2015-12-21 12:57)
 からフェス inイオン三光♪ (2015-09-21 12:40)
 広島旅行♪ (2015-07-28 13:03)
 レストラン&バー『ラルコル』 (2015-05-09 15:16)

Posted by あっち♪ at 10:17│Comments(4)おでかけ
この記事へのコメント
「なんやら」中津の友人がいつも言ってました
大分市内ではあまり言わないので
なんか懐かしいです
GWの湯布院はさぞかし多かったことでしょうね
母の日はなにかこそっとくれますよきっと(^^♪
Posted by happyhappy at 2015年05月08日 18:12
こんばんわ

湯布院いいなぁ…
行きたかったけど人が多いと思って諦めた。

ウチも息子からは何もなさそう…
「日曜日は友達と遊びに行く~」って言ってたもん。
まさか日曜日が母の日って知らないのか?
Posted by はるきっちゃんはるきっちゃん at 2015年05月08日 22:32
>happyさん
「なんやら」・・・そうかぁ、普通に使ってるけど方言かぁ。。。
同じ大分県でも中津のほうが方言がキツイですよね(笑)

GWの湯布院は多かったけど楽しめました♪
子供達、母の日何かくれるといいな~。
Posted by あっち♪あっち♪ at 2015年05月09日 10:06
>はるきっちゃん
GW最終日は天気も曇りがちだったから暑くもなく寒くもなくていい気候だったよ♪

息子たち、母の日を知ってて無視だとすれば、悪意感じる(笑)まだ、母の日の存在を知らないでいてくれるほうがマシかも。。。
Posted by あっち♪あっち♪ at 2015年05月09日 10:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。