2015年02月27日
ハーゲンダッツ 華もち♪
お高くてなかなか買わないハーゲンダッツ。
が、昨日は買ってみた

華もち みたらし胡桃
なぜ買ったかというと昨日のYahoo!ニュースに

こんな記事が出てたから。
そんな人気商品なのか~と思うと買ってみたくなります
華もちのみたらし胡桃ときなこ黒蜜の2種類が販売休止ですが
黒蜜が苦手なのでみたらし胡桃のみ

胡桃入りバニラアイスにもちもちのみたらしがとってもいい感じに合わさっておいしかったです
が、昨日は買ってみた


華もち みたらし胡桃

なぜ買ったかというと昨日のYahoo!ニュースに

こんな記事が出てたから。
そんな人気商品なのか~と思うと買ってみたくなります

華もちのみたらし胡桃ときなこ黒蜜の2種類が販売休止ですが
黒蜜が苦手なのでみたらし胡桃のみ


胡桃入りバニラアイスにもちもちのみたらしがとってもいい感じに合わさっておいしかったです

2015年02月25日
おやつ♪
チョコレートクリーム系のおやつが食べたくなった昨日の夕方。
仕事帰りにゆめタウンへ。

チョコワッフルと

チョコのシューロールケーキを買って帰りました。
チョコワッフルのほうがお値段高かったのに味がイマイチ。
1人でこの量を食べるわけにもいかなかったけど
甘いもの嫌いの次男はもちろん食べないし、
お年頃でにきびが出来やすくなってる長男はにきびを気にして
チョコ系を全く食べてくれず、半分は私の朝食後のおやつとなりました
仕事帰りにゆめタウンへ。

チョコワッフルと

チョコのシューロールケーキを買って帰りました。
チョコワッフルのほうがお値段高かったのに味がイマイチ。
1人でこの量を食べるわけにもいかなかったけど
甘いもの嫌いの次男はもちろん食べないし、
お年頃でにきびが出来やすくなってる長男はにきびを気にして
チョコ系を全く食べてくれず、半分は私の朝食後のおやつとなりました

2015年02月23日
暇な休日。。。
昨日は特に予定がなくのんびりと過ごした休日。
なんとなくお好み焼が食べたくなり作ることに。
あっち家でお好み焼を作るときはたいてい、来客時なので
息子たちは「誰かくるん♪?」とテンション高く聞いてきましたが
「今日は誰も来ないんよ」というと、
「えっっ!ママが一人で焼くん!?」となぜか不安気。。。
私は材料は用意するけど普段は焼かない私に上手く焼けるのが不安だったようですが、

上手に焼けて

ふっくら焼けて息子たちは大満足

おやつには残ってたお餅でぜんざい
なんとなくお好み焼が食べたくなり作ることに。
あっち家でお好み焼を作るときはたいてい、来客時なので
息子たちは「誰かくるん♪?」とテンション高く聞いてきましたが
「今日は誰も来ないんよ」というと、
「えっっ!ママが一人で焼くん!?」となぜか不安気。。。
私は材料は用意するけど普段は焼かない私に上手く焼けるのが不安だったようですが、

上手に焼けて

ふっくら焼けて息子たちは大満足


おやつには残ってたお餅でぜんざい

2015年02月21日
香楽でちゃんぽん♪
ちゃんぽんが食べたくて、友達を誘ったら
「井手ちゃんぽんは改装中だよ」って言われて
ちゃんぽん気分の私は産業道路沿いにある「香楽」さんへ。

香楽特製ちゃんぽん。
スープの味がおいしかったんですが
野菜の具材が少なくてちょっと残念。。。
野菜たっぷりちゃんぽんが食べたいな~。
「井手ちゃんぽんは改装中だよ」って言われて
ちゃんぽん気分の私は産業道路沿いにある「香楽」さんへ。

香楽特製ちゃんぽん。
スープの味がおいしかったんですが
野菜の具材が少なくてちょっと残念。。。
野菜たっぷりちゃんぽんが食べたいな~。
2015年02月19日
バレンタインデー♪
先日のバレンタインデーはパパの好きそうなおかずで愛!?を
送りました

年に一度しか作らないガトーショコラ
パパはチョコなど甘いものはあまり好きじゃないんですが、
ビールと一緒に全部一人で食べてました
先日vivianさんに教えて頂いた一銭焼。
すごくおいしいそうに食べてくれたのでvivianさんに感謝
送りました


年に一度しか作らないガトーショコラ

パパはチョコなど甘いものはあまり好きじゃないんですが、
ビールと一緒に全部一人で食べてました

先日vivianさんに教えて頂いた一銭焼。
すごくおいしいそうに食べてくれたのでvivianさんに感謝

2015年02月16日
東九州自動車道マラソン♪
昨日は東九州自動車道(豊前~上毛)の開通マラソンがあり、
ハーフマラソンに

パパが走りました
ハーフマラソン人数2000人
その中、パパは500位以内に入り、よく頑張りましたが、
寒い中、外で付き添う私は

無料のふるまい鍋(鹿、イノシシ)を3杯食べ、
豊前市のお店屋さんが露店を出していたので

おやつを食べながら待ちました
高速道路なので、開通すると車でしか入れないので貴重な体験
が出来ました

ハーフマラソンに

パパが走りました

ハーフマラソン人数2000人

その中、パパは500位以内に入り、よく頑張りましたが、
寒い中、外で付き添う私は

無料のふるまい鍋(鹿、イノシシ)を3杯食べ、
豊前市のお店屋さんが露店を出していたので

おやつを食べながら待ちました

高速道路なので、開通すると車でしか入れないので貴重な体験
が出来ました


2015年02月13日
豆腐ハンバーグ♪
先日、はるしま家から頂いた豆腐ハンバーグ

自分で作るとなかなか思う通りにはいかない豆腐ハンバーグ。
肉と豆腐の割合がうまくいかないんですが、
はるきっちゃんが作った豆腐ハンバーグの比率はバッチリでした
これぞ理想とする豆腐ハンバーグの固さ
おいしく頂きました。ありがとうございます
あっ・・・個人的には人参比率が多かった(笑)


自分で作るとなかなか思う通りにはいかない豆腐ハンバーグ。
肉と豆腐の割合がうまくいかないんですが、
はるきっちゃんが作った豆腐ハンバーグの比率はバッチリでした

これぞ理想とする豆腐ハンバーグの固さ

おいしく頂きました。ありがとうございます

あっ・・・個人的には人参比率が多かった(笑)

2015年02月12日
行橋の丸亀でランチ♪
昨日は用事があり、行橋へ。
お昼ごはんは次男のおなかの調子がイマイチだったので
うどんに決定。
行橋市の安川通りにある「丸亀」さんへ。。。

うどんと言えば、私はほぼ「肉うどん」
甘醤油で煮込まれたお肉が大好き
そして、長男はうどん屋さんに来たのに「そばが食べたい!」といい

天ぷらそばを注文。
すご~く長いエビ天が別皿に乗ってきて、
「すご~い(≧▽≦)でか~い(≧▽≦)」とテンションあがる長男。が、
長男はえびが嫌いなため
「ママ、食べてね
」と言い、私のうどんは
肉エビ天うどんとなり豪華となりました
お昼ごはんは次男のおなかの調子がイマイチだったので
うどんに決定。
行橋市の安川通りにある「丸亀」さんへ。。。

うどんと言えば、私はほぼ「肉うどん」

甘醤油で煮込まれたお肉が大好き

そして、長男はうどん屋さんに来たのに「そばが食べたい!」といい

天ぷらそばを注文。
すご~く長いエビ天が別皿に乗ってきて、
「すご~い(≧▽≦)でか~い(≧▽≦)」とテンションあがる長男。が、
長男はえびが嫌いなため
「ママ、食べてね

肉エビ天うどんとなり豪華となりました

2015年02月10日
六花茶屋でランチ♪
日曜日にはるきっちゃんと一緒に
道の駅おこしかけの六花茶屋で豆腐ランチ
お昼の時間帯は混むだろうと思い、11時すぎに着きましたが、すでに満席
10分ほど待ってから入店

私は豆腐ハンバーグ定食750円を頂きました
ここのざる豆腐は食べ放題なのがうれしい
でも、おかわりは3回。
もっと食べたかったけど、人気のお店のせいか、外で待ってるお客さんが多く、小さな子供も寒い中待ってたのでここは我慢
でも、大好きな豆腐をたくさん食べて大満足でした
道の駅おこしかけの六花茶屋で豆腐ランチ

お昼の時間帯は混むだろうと思い、11時すぎに着きましたが、すでに満席

10分ほど待ってから入店


私は豆腐ハンバーグ定食750円を頂きました

ここのざる豆腐は食べ放題なのがうれしい

でも、おかわりは3回。
もっと食べたかったけど、人気のお店のせいか、外で待ってるお客さんが多く、小さな子供も寒い中待ってたのでここは我慢

でも、大好きな豆腐をたくさん食べて大満足でした

2015年02月07日
ウエストの焼肉ランチ♪
今日は長男の12歳のお誕生日♪
何を食べ行くか悩んでましたが、今朝、ウエストのCMを見て
「これ、食べ行く!」と言い出しウエストへ。
780円?ほどから何種類かランチがありましたが、頼んだのは

満腹ランチ950円
ごはん、スープ、キャベツ、キムチは食べ放題。
店員さんに申し訳ないぐらいにおかわりをさせていただきました
今日は晩御飯作らなくてよさそう
何を食べ行くか悩んでましたが、今朝、ウエストのCMを見て
「これ、食べ行く!」と言い出しウエストへ。
780円?ほどから何種類かランチがありましたが、頼んだのは

満腹ランチ950円

ごはん、スープ、キャベツ、キムチは食べ放題。
店員さんに申し訳ないぐらいにおかわりをさせていただきました

今日は晩御飯作らなくてよさそう

2015年02月06日
デリマートかなえださんのバイキング♪
お仕事で帰りが遅くなったけど、子供たちの習い事に出るまでの時間を考えると料理出来る時間は20分程度。
こんな日は間に合わないので「かなえだ」さんに頼ることに

この日はラッキーなことにお惣菜1g1円の日
そして、自分で作ったのは圧力鍋のおかげで早く出来た肉じゃがとわかめスープのみ
こんな日は間に合わないので「かなえだ」さんに頼ることに


この日はラッキーなことにお惣菜1g1円の日

そして、自分で作ったのは圧力鍋のおかげで早く出来た肉じゃがとわかめスープのみ

2015年02月04日
恵方巻♪
毎年、恵方巻は買うことに決めてるあっち家ですが、
今年は時間に余裕があったため、初めて作ってみることに
巻寿司なんて作ったことなければ、巻きすなんてうちにもないからダイソーで購入
しっかりイメージトレーニングをしたあと出来た巻寿司は

見た目は良いとは言えない出来栄えだけど、息子たちは
「今まで食べた巻寿司の中で一番おいしかった
」
とうれしい一言を頂きました
今年は時間に余裕があったため、初めて作ってみることに

巻寿司なんて作ったことなければ、巻きすなんてうちにもないからダイソーで購入

しっかりイメージトレーニングをしたあと出来た巻寿司は

見た目は良いとは言えない出来栄えだけど、息子たちは
「今まで食べた巻寿司の中で一番おいしかった

とうれしい一言を頂きました

2015年02月02日
おはぎが食べたくて・・・。
テレビでおいしそうな大福を作ってるのを見て、あんこがめっちゃ食べたくなって、夜8時前にシャトレーゼに行ったら和菓子はほぼ売り切れ。。。
おはぎモードの私と長男はセブンイレブンで我慢することに。

セブンイレブンさんには申し訳ないけど残念なお味でした
おはぎモードの私と長男はセブンイレブンで我慢することに。

セブンイレブンさんには申し訳ないけど残念なお味でした

Posted by あっち♪ at
13:00
│Comments(4)