2015年08月26日

バタバタした土曜日。。。

先日の土曜日は鶴市まつりがあり、午前中だけ参加して次男と巡業をし、昼から次男の夏休みの宿題の習字を教えることに。
習字は学校でしか習ったことのない次男は

バタバタした土曜日。。。

なかなかの下手くそicon
一応習字経験のある私は一緒に筆を持って筆の使い方を教えた結果・・・

バタバタした土曜日。。。

なかなかの上達具合にビックリicon
私が小4のとき、こんなに上手に書けたかしらicon

習字を終え、15時からは鶴市まつりの炊き出しへ。。。
おにぎりや煮物などを作り、配膳、接待、片付け・・・。

バタバタした土曜日。。。
夜9時には家に帰り着くつもりだったのに傘鉾がなかなか進まず、遅くなり子供達の習い事のお迎えに間に合わず。。。
困った私ははるしま家で子供達を預かってもらうことに・・・。
そして1時間ほど預かってもらいお迎えに行くと
バタバタした土曜日。。。

はるきっちゃん手作りのスコーンをお土産にもらいましたicon
お世話になったあげく手土産までありがとう。
昼から食事をとってなかった私には最高の晩御飯となりましたicon


同じカテゴリー(日記)の記事画像
大平楽のお弁当♪
お弁当&おやつ♪
豚こま肉のからあげ♪
初めてのキャラ弁!?
暑い(*´Д`)
週末の出来事。
同じカテゴリー(日記)の記事
 大平楽のお弁当♪ (2015-07-22 13:00)
 お弁当&おやつ♪ (2015-05-30 22:15)
 豚こま肉のからあげ♪ (2015-05-27 13:16)
 初めてのキャラ弁!? (2015-05-23 08:48)
 暑い(*´Д`) (2015-05-22 12:47)
 週末の出来事。 (2015-05-18 12:43)

Posted by あっち♪ at 19:54│Comments(10)日記
この記事へのコメント
はるきっちゃん、ホント頼りになりますね
私も子育てしてる時
はるきっちゃんのような友人が欲しかったな~
羨ましいです(#^.^#)
Posted by happyhappy at 2015年08月26日 21:46
おはようございます

電話かかってきたとき今日は夜ご飯食べる暇なさそ~って思ったんよ。
で、あの時間から作れるのはスコーンだったのです!

長男くんには「次からは気をつかわないでね♪」って言っといて…
じゃないとおやつ作ってもお裾分け出来ないわ~
Posted by はるきっちゃんはるきっちゃん at 2015年08月27日 07:33
おはようございます(#^.^#)

炊き出しお疲れ様でした!
忙しくて大変だけど私もしてみたい~
実は私大分に来たらもっとお祭りとかこういうかんじが
みじかにあるのかとおもってたんですが…
持つべきものは友ですね~
Posted by Rinn*Rinn* at 2015年08月27日 07:40
>happyさん
そうなんです♪
はるきっちゃんはとっても頼りになります(≧▽≦)
はるきっちゃんは優しいからいないと生きていけないぐらいの存在です^^
Posted by あっち♪あっち♪ at 2015年08月27日 12:27
>はるっきっちゃん
いつもお世話になりっぱなしで申し訳ないと思いながらもこれからもお世話になります(≧▽≦)
おなかすいてたからスコーンを食べてたら長男が
「夜遅くにスコーンとか食べるから太るんやら。食べるのやめたら~」って言われたよ((+_+))
次の日に長男にスコーン全部食べられた(T_T)
Posted by あっち♪あっち♪ at 2015年08月27日 12:29
>Rinnさん
炊き出し大変だったけど、意外と楽しかったです^^
なかなか出来ない近所付き合いも出来たし、
よその子供たちから頼られたり、お祭りを見たりと貴重な経験出来ました^^

はるきっちゃんは私が生きてくうえでなくてはならない存在です^^
Posted by あっち♪あっち♪ at 2015年08月27日 12:32
あっちさま~
お祭りの炊き出しお疲れさま~
息子さんのお習字。。
確かに4年生でこれだけ書けるなんて凄い!
我が20代の息子は未だに(-"-)

ところで。。業務連絡ですが
同僚が耶馬溪にスッゴイ美味しい「かき氷」がある
お店があるって。。Luxe Gardenにありましたか?
Posted by 秘密のアッコ秘密のアッコ at 2015年08月28日 10:26
>アッコさま~。
耶馬溪のすっごいおいしいかき氷は残念ながらLuxe Gardenではないです。。。

本耶馬渓をすぎて耶馬溪町に入った交差点を左に曲がって行ったらあるんですが、私もまだ行ったことはありません。。。
Posted by あっち♪あっち♪ at 2015年08月28日 12:41
なかなか、お上手ではないですか。
「食育」バランスとるのが難しそう。
そんな私ですが、小学生の頃に少しだけ習って経験が。
しかしながら上達しないまま・・・でした^^;

柳華園、お持ち帰りできますよ。
パックにてご用意くださるかと。
あと、こちらからお皿を持って伺いますと云われてもいいかも。
一応、電話連絡してからの方が良さそうです。
(14時位から17時位は休憩かと思われます)

中華弁当とイカ天、私のお勧めです♪
Posted by vivian at 2015年09月01日 13:43
>vivianさん
私も小学生の頃に習字ならってましたが、小学生から全然字の上達してません笑

柳華園、お持ち帰りできるんですね♪
今度、ぎょうざお持ち帰りしてみます^^
イカ天、気になります^^
Posted by あっち♪あっち♪ at 2015年09月01日 22:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。