2015年06月02日
くるくる寿司 平四郎♪
先日、用事で小倉方面へ。
子供たちに「昼ごはん何食べようか~?」って聞くと
「スシロー!」・・・。
小倉方面まで行くのにスシローなのかよ・・・って思いながら進み
下曽根にある平四郎さんで食べることに

広い店内ではなく席数は20席ほど
100円の回転寿司ではなく120円~480円のお値段ですが

120円のお寿司の種類は豊富でしかもここは職人さんが握ってくれます

キレイなネタで100円の回転寿司屋さんよりネタに厚みもあり♪
子供たちのご機嫌も

〆のデザートは

ポテトフライに手作りプリン&ゼリー♪
ポテトフライは太くて量もあるしデザート類は手作りなのに120円でしかもおいしい♪
子供たちがご機嫌になった回転寿司でした。
子供たちに「昼ごはん何食べようか~?」って聞くと
「スシロー!」・・・。
小倉方面まで行くのにスシローなのかよ・・・って思いながら進み
下曽根にある平四郎さんで食べることに


広い店内ではなく席数は20席ほど
100円の回転寿司ではなく120円~480円のお値段ですが

120円のお寿司の種類は豊富でしかもここは職人さんが握ってくれます


キレイなネタで100円の回転寿司屋さんよりネタに厚みもあり♪
子供たちのご機嫌も


〆のデザートは

ポテトフライに手作りプリン&ゼリー♪
ポテトフライは太くて量もあるしデザート類は手作りなのに120円でしかもおいしい♪
子供たちがご機嫌になった回転寿司でした。
Posted by あっち♪ at 12:38│Comments(8)
│福岡県
この記事へのコメント
こんにちわ
職人さんが握ってくれるのにそのお値段♪
スゴすぎ!!(゜ロ゜ノ)ノ
最近の寿司屋はデザートが良いよね~♪
職人さんが握ってくれるのにそのお値段♪
スゴすぎ!!(゜ロ゜ノ)ノ
最近の寿司屋はデザートが良いよね~♪
Posted by はるきっちゃん
at 2015年06月02日 14:48

あっち様~
ヘイシローとは。。
ネーミングとアイデアが凄いっすね(*^^)v
そして美味しそう~
行ってみたーい! 脱帽<(_ _)>
ヘイシローとは。。
ネーミングとアイデアが凄いっすね(*^^)v
そして美味しそう~
行ってみたーい! 脱帽<(_ _)>
Posted by 秘密のアッコ
at 2015年06月02日 22:42

初めて聞く名前のお寿司やさんです
子供がいなくなって回転寿司行かなくなりました(>_<)
それこそ中津に行った時はほぼ寿司名人か焼肉でした(笑)
大分市内の三川の湯っていう所の中に「回転寿司蔵」ってとこがあるのですが、殆ど105円で職人さんが握ってくれるとこがあるんですよ。ランチもすごくお安いんです。
子供がいなくなって回転寿司行かなくなりました(>_<)
それこそ中津に行った時はほぼ寿司名人か焼肉でした(笑)
大分市内の三川の湯っていう所の中に「回転寿司蔵」ってとこがあるのですが、殆ど105円で職人さんが握ってくれるとこがあるんですよ。ランチもすごくお安いんです。
Posted by happy
at 2015年06月03日 07:21

多分ここだと思います。
小倉方面へ行って、右側にお店はありますか^^
うちの人のお兄さんがそこ美味しいよーって。
小倉の病院の行き帰りに見つけて立ち寄ったんだそうです。
娘の奢りだったのでより美味しく感じたらしいけど(笑)
小倉方面へ行って、右側にお店はありますか^^
うちの人のお兄さんがそこ美味しいよーって。
小倉の病院の行き帰りに見つけて立ち寄ったんだそうです。
娘の奢りだったのでより美味しく感じたらしいけど(笑)
Posted by vivian at 2015年06月03日 16:11
>はるきっちゃん
職人さんが握るから時間かかるかな~なんて思ったけど
席数が少ないせいか他の回転寿司屋さんのように
数こなさなくていいから待ち時間もなかったよ♪
職人さんが握るから時間かかるかな~なんて思ったけど
席数が少ないせいか他の回転寿司屋さんのように
数こなさなくていいから待ち時間もなかったよ♪
Posted by あっち♪
at 2015年06月04日 12:38

>秘密のアッコさん
最近の回転寿司屋さんは安いせいかネタが薄かったりなどあるけど、ここは120円で十分満足できました♪
家からもう少し近ければ・・・って思います。
最近の回転寿司屋さんは安いせいかネタが薄かったりなどあるけど、ここは120円で十分満足できました♪
家からもう少し近ければ・・・って思います。
Posted by あっち♪
at 2015年06月04日 12:40

>happyさん
「回転寿司蔵」さん。すごく気になります♪
子供連れて大分方面行った時はそこに行ってみます♪
「回転寿司蔵」さん。すごく気になります♪
子供連れて大分方面行った時はそこに行ってみます♪
Posted by あっち♪
at 2015年06月04日 12:41

>vivianさん
そうです、小倉方面行ってて右側です♪
意外とお客さん多くなかったので、場所のせいかな~なんて思いました。
そうです、小倉方面行ってて右側です♪
意外とお客さん多くなかったので、場所のせいかな~なんて思いました。
Posted by あっち♪
at 2015年06月04日 12:43
