2014年12月25日

行橋のさん・はろーでクリスマスランチ♪

先日、子供たちがお肉が食べたい!!と言いだし
クリスマスだし(23日だけど)どこが食べに行こうっと言われ

行橋市にある、さん・はろーに行きました。
ステーキだなんて、出費が((+_+))って思い、
お義母さんを連れておごってもらうことに(*´▽`*)

行橋のさん・はろーでクリスマスランチ♪

息子たちはおばあちゃんの支払いなので遠慮することなく
お値段高めの牛ヒレステーキを。。。

私は遠慮して

行橋のさん・はろーでクリスマスランチ♪

サイコロステーキと嬉野温泉豆腐のセットをicon

お肉は柔らくて食べやすくて大満足(≧▽≦)
おいしいお肉を食べてお財布の中身が減らないって素敵icon


http://localkyushu.blogmura.com/nakatsu/
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 中津情報へ



Posted by あっち♪ at 12:47│Comments(4)
この記事へのコメント
こんばんわ

しっかりしたお嫁さん♪

きっと息子くんたちもしっかりしたお嫁さんを連れてくるんでしょ~ね(*^^*)
Posted by はるきっちゃんはるきっちゃん at 2014年12月25日 20:01
高校の時、同級生がサンハローでバイトしていて
原チャリで食べに行ったことを思い出しました♪

当時、豊前のニブルスとメニューがほぼ同じだった記憶も。
ニブルスにもまた別の友達がバイトしていて^^

嬉野の温泉豆腐、こういったものもあるんですねー。
前を通ると懐かしいと思いつつ、素通りしてました。
まだ釜飯の類はありましたか~^^
Posted by vivian at 2014年12月25日 21:02
>はるきっちゃん

しっかりるって自分でも実感してる(笑)
はるしま家の娘さんなら私以上にしっかりするはず(笑)
Posted by あっち♪あっち♪ at 2014年12月26日 12:42
>vivianさん

さんはろーまで原チャリで行ってたんですか♪
さんはろーもニブルスもオープン時期は同じぐらいな年ですよね。

釜飯は白ごはんか釜飯か選べるようになってました♪
ニブルスもさんはろーも昔のレストランって感じで個人的にはさんはろーさんのほうが好きです(*^-^*)
Posted by あっち♪あっち♪ at 2014年12月26日 12:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。